人気ブログランキング | 話題のタグを見る

留学ブログvol.5 *My study abroad experiences*

Hello everyone. How’s your week going?

皆さん、こんにちは。
9月も中旬になり、涼しくなってきましたね。
台風の影響で雨が多く、一気に涼しく、寒くなったようです。
暑かった夏が信じられません。
来週はシルバーウィークで5連休のお休みですね。
読書にスポーツ、旅行やアウトドア、自然に触れてリフレッシュしてください。
お天気が良くなるよう願っています。

さて、本日より留学ブログの第2弾、University編です。
Second destination: Washington State

語学学校と短大へ通っていたハワイから、4年制の大学へ進学するため、アメリカ本土西海岸北部、カナダとの国境に面したワシントン州へと移りました。
私の進学した大学Washington State University (ワシントン州立大学)は、ワシントン州の東に位置し、隣のアイダホ州との境にあるPullman(プルマン)という町にメインキャンパスがありました。
ワシントン州といえば、イチロー選手で有名だったマリナーズチームがあるシアトルですが、私が通うことになった大学はシアトルから車で4、5時間かかるとっても田舎にありました。

留学ブログvol.5 *My study abroad experiences*_c0215031_21373013.jpg


関西国際空港→サンフランシスコ→シアトル→プルマンと飛行機を乗り継ぎ、やっとの思いでプルマンにたどり着いたとき、私はとっても驚きました。
まさかプルマンがこんなに田舎町だったとは…College townということは知っていましたが、想像以上に何もない…本当にびっくりしたのと同時にとっても不安になりました。
私はここで2年間やって行けるのだろうかと。
College townというのは大学を中心とした町のことで、住んでいる人たちは学生、教授もしくはスタッフなどの学校関係者たちばかりです。

ハワイとは正反対の場所、そして気候も温暖なハワイとは真逆の寒い雪だらけの場所、そしてアメリカ本土の大学に行くという現実に、この時とても不安な気持ちになったのを今でも覚えています。

Washington State University (WSU)のキャンパスはとっても広く、授業を受けるクラスのある建物もたくさんあり、食堂や学生ルーム、図書館やジムなど、ハワイの短大になかった多くの施設がありました。
そして、今まではホームステイをしていたのですが、WSUではDormitory 寮生活をすることになりました。Freshmanの1年生は寮生活が義務づけされていましたが、2年生以上は近所のアパートや一軒家を借りて友達とシェアする学生もいました。
私の場合は初めての場所だったのと、On Campusキャンパス内に寮があったため、クラスに行くのが近いからと、寮を選びました。寮には食堂もあり、そこでご飯を食べるため、最初のころは自炊をすることはありませんでした。

このように短大のときとは全く違った生活をこのWSUですることになりました。

留学ブログvol.5 *My study abroad experiences*_c0215031_21363878.jpg


To be continued…
Thank you very much for reading and have a wonderful week.
by connection-eigo | 2015-09-14 21:42